お久しぶりです!山形です。
雪のたくさん降る雫石の冬にもだんだん慣れてきました。
雪道の運転はまだ怖いですが、安全に気を付けて頑張ります!
さて、年が明けて2025年になりましたが、森の音ではお餅つき大会からスタートしました。
杵や臼、もち米はすべて会長が用意してくださいました。
いつもありがとうございます😊
↑ 息の合ったコンビネーションでもち米からお餅にしていく会長と大工さん!
もち米がお餅になってきたら、みんなで交代で7回ずつお餅をついていきます。
↑勢いよくお餅をつく社長!
杵がとても重くて、一回つくだけでも大変でした💦
できあがったお餅がこちら!
つきたてのお餅を小さくしていただきます。
↑会長お手製のあんこ、きなこ、くるみ、ごまにお餅を入れていきます。
いろいろな味でお餅を堪能しました!
↑ とっても美味しそうですね!
よくのびる柔らかいつきたてのお餅はとても美味しかったです。お餅で元気チャージ!
さらにパワーアップした森の音を、今年もどうぞよろしくお願いします!