Category header bg 01

BLOG

ブログ

森の音初!九州へ✈

菅原 愛香

菅原 愛香 (スタッフのつぶやき)

お久しぶりです!

菅原愛香です!

メジャーリーグのワールドシリーズが盛り上がっており、野球観戦が好きな私にとっては嬉しい日々が続いております⚾

(昨日はプロ野球の日本シリーズが終わりましたね!)

 

先週森の音は、九州で開催された研修へ行ってきました!

全員初めての九州だったので、ワクワクでした!

早速桜島をバックに記念撮影📷

研修初日は鹿児島にある、obama villageさんにお邪魔しました!

obama villageさんは桜島が見える場所に地元のパン屋さんや雑貨屋さんなどが集まるショップのスペースと、地元の会社さんのオフィスがあるスペースがあり、地元の方を巻き込み、村づくりを行っている場所になります。

周囲の自然の景色にも溶け込む、素敵な村の設計と施工を手がけたスタッフさんが1棟1棟説明をしてくださり、設計当時の想いなども聞くことができ、とても楽しかったです✨

次の日は新幹線で長崎へ!

出島やグラーバー園など、多くの長崎の観光名所を巡りました。

グラーバ園は江戸時代に外国から来た商人の住宅や洋館が集まる場所で、幕末から明治の時代を感じられる場所です。

小屋組みや細部の装飾など、複雑な納まりが多く、どうなっているんだろう…と理解するのは難しかったですが、当時の人々の建築へのこだわりや楽しみ方がとても勉強になりました!

グラーバ園にある、石畳みの道の中にハートマークが隠れているようで、みんなでハートを探します。

亜貴子さん、三浦さんがハートを見つけ、盛り上がりました(笑)

ハートの写真を撮影する亜貴子さん↓

三浦さんが見つけたハートはピンク色にライトアップされていました!↓

ちょうど夕暮れ時に差し掛かり、夕日に照らされながら快さんが写真撮影をしています🌇

他にも鹿児島でおいしい食べ物をたくさん食べたり、長崎の観光名所をたくさん巡ったのですが、ここではお話ししきれないほど、とても素敵な研修&観光となりました!

次回のブログもお楽しみに!!

一覧へ戻る